ひょんなことから人生に疲れてしまったハリネズミが勢いだけで始めたブログ

あれこれ考えてしまって次の一歩を踏み出せない性格がたたって、少し精神を病んでしまったので、失った自信を取り戻すため、あと、自分の好きなことや興味の湧くことを知るために、やったこともねーブログ始めた。

たわし、嫉妬心について調べてみた。

こんにちは、たわしです。

実は、たわし、院以外に専門学校もダブルスクールしながら、とある資格の勉強をしてたんですが、院で自分を追い詰めすぎたことでその資格の勉強ももうやりたくない!!ってなっちゃって、一年ぐらいその勉強から離れていたんですね。でも、なんか、最近になって、もう一回、勉強やってみよっかなぁと思って、昨日くらいから、勉強再開しました!

資格試験と嫉妬

いきなりですが、たわし、たぶん、専門学校に行って資格の勉強するの向いていません!笑 なぜなら、たわし、周りを変に意識してしまって、いつも最終的に自爆してしまうからです。すっごい性格悪いんですけど、たわし、自分が周りより出来ていないのが許せないと思ってしまうとこがあります。周りに、自分よりできる人がいると内心めちゃめちゃ嫉妬してしまいます。で、最終的にできない自分と嫉妬や妬みみたいな汚い感情に疲れきってしまって、自爆してしまいます。

 

なぜ周りに嫉妬してしまうのか

もう、こんな疲れる感情にエネルギー使って疲れたくない!と思って、なぜ、嫉妬してしまうのか、自分なりにいろいろ検索してみました。

自分がそうかも…と思ったやつを、以下で紹介します。

①相手のことを下に見てるから嫉妬する

minimote.hateblo.jp

めっちゃ性格悪いですやん!!!!!!!!何様や!!!!!でも、確かに、相手が雲の上の存在だと思っていたら、嫉妬なんて起こらないですよね。だから、たわしは、相手のことを無意識に下に見ていたんですね…

 

②まだ精神的に自立している途中である

以下のサイトには、このような記述がありました。

“プライドが高かったり、競争心が強かったりする「自立」の真っ最中に居る方は、自分が上に立つことが大事だったり、人から称賛されることを求めたりしているので、自分と繋がれていません。だから、できないことにも無茶して取り組もうとしたり、できないことなのに義務感を強く持っていたりして、嫉妬しやすい状況になるのです。”

nemotohiroyuki.jp

人から称賛されることを求めているとか、できないことなのに義務感を強く持ったりしているって、たわしやん!!と思いました。

③自分に自信がない

以下のサイトは、この点について、次のように説明しています。

“自分に自信がないと周りの言動や評価に対してとても敏感になります。そのため、他者が成功したりうまくいっていることを認識すると、自分の存在価値が低くなってしまう恐怖を感じてしまうために、妬みが沸き起こってしまいます。”

www.direct-commu.com

これや!!!たわし、慢性的に自信がないので、相手より上に立っていることで自分の存在価値を高めようとしてたんですね…

嫉妬することは自然な感情

では、そもそも、嫉妬することは、ダメなことなのでしょうか。以下のサイトはこの点について以下のように説明されています。

“真っ先に述べておかないといけないのが、感情を殺したり、抑圧したりする必要はないということです。”

“たとえそれがネガティブな感情だったとしてもです。ネガティブな感情が起こる(感じる)というのは人として、とても自然なことです。”

“ネガティブな感情(もちろん嫉妬心も)であっても私たちは自由に感じるべきなんです。”

coach-nakahara.com

 

つまり、嫉妬心を無理に抑える必要はなく、むしろ、嫉妬をするということは、人間にとって、自然な感情だというのです。確かに、嫉妬しない人なんてこの世の中にほぼいないですよね。

嫉妬への対処法

そうはいっても、嫉妬や妬みってめちゃめちゃエネルギー使います。しんどい!!そこで、次に、嫉妬心を感じたとき、どうすればいいのか、調べてみました。

1.嫉妬の感情を無理に抑えつけない

抑えつければ抑えつけるほど、より大きな感情になってしまうそうです。なので、私は、嫉妬している自分を認めます!私、嫉妬しています!!笑

2.妬みの原因を知り、それを解消する

ただ、ずっと妬んでばかりでは、しんどいです。そういう時は、妬みの原因を調べて、その原因を解消するといいようです。

【例えば私の場合】

資格試験で合格ラインの上位3割には入りたいのに入れない。

けどある友達は、いつも上位3割に入っている。それに、嫉妬してしまう。  

この場合の対処法としては、

・友達に成績がどうだったか聞かない。意図的に試験の話を避ける。

・講師の元に行って、どうすれば点数が伸びるか聞きに行き、一緒に対策を考えてもらう。

・以前、点数が伸び悩んでていたけど、それを克服した人にコツを聞く。

などが考えられます。

3.他人にフォーカスするのではなく、自分にフォーカスする

他人と比較して自分の至らないところはかりに捉われるではなく、自分に焦点をあてて自分が出来ていることに焦点を当てるのもいいそうです。

「こんなところ、私、なかなかいいよね」ってところに注目するといいようです。

【例えば私の場合】

・成績が思うように伸びなくても、毎日学校に通って頑張って勉強しているところがいいよね

・授業も一度も休まずに出席したことがいいよね

・苦手な問題からも逃げず、何度も反復練習してしていたところがいいよね

・誰よりも試験に対する思いが強いところがいいよね

などです。

 

minimalist-fudeko.com

minimalist-fudeko.com

自分の中の嫉妬心とうまく付き合っていく

今回は、嫉妬心について、たわしなりに、記事にしてみました。

調べていく中で、嫉妬心なんて、抱いてはいけない感情だ!と自分を押し付けていたことも自分を苦しくさせる原因の1つだったことがわかりました。また、嫉妬心を感じても、それを前向きな行動につなげるとか、他者と比較して自分の至らないところをみるのではなく自分の出来ていることに注目するとか、それに対する対処法もちゃんとあることもわかりました。

冒頭でも述べたように、たわし、これからまた、資格試験の勉強を再開するのですが、嫉妬などのマイナスな感情が湧いてきた時、その感情を抑圧せず、また、他者と比較せず、自分のペースを確立して頑張っていけたらなぁと思いました。もしかしたら、勉強に追われて、ブログ更新の頻度がさがるかもしれないのですが、細々とでも続けていければと思っていますので、今後とも宜しくお願いします。

今日はここまで読んでくださって、ありがとうございました!